就職ナビを使わない就職活動 と  企業研究サイト「就活SWOT」もよろしくお願いします!

スポンサーサイト


一定期間更新がないため広告を表示しています




  
2018.01.29 Monday| category:-| -|

面接対策資料2010について


面接対策資料ですが、下記のページにアップさせていただきました!

【PC】https://ssl.formman.com/form/pc/JcvcBWbKiiEsQ6V7/
【携帯】https://ssl.formman.com/form/i/JcvcBWbKiiEsQ6V7/




ダウンロードして、お使いください。



就活ブログランキングにも参加中!資料を見て参考になったら、応援クリックお願いします!
--------------------------------------------------------------------------
【オススメ情報】
内定直結イベントの情報を更新しました。

【その他の就活サイト】
■就職サイトランキング2010
■マイナビ2010(毎ナビ)の特徴
■ダイヤモンド就活ナビ2010の特徴
■ジョブウェブの特徴

【インターン情報】
■報酬アリ・営業インターンシップ
■就活支援学生団体メンバー募集

【就活に便利なツール】
■就職活動での名刺の作り方

【管理人オススメ就活イベント】
■新卒ヘッドハンティングイベント 
■逆求人フェスティバルとは?
■地方で開催される就活イベント



  
2008.12.18 Thursday| category:就活対策資料| comments(0)|

【就職活動入門資料2010】無料プレゼント開始


新3年生・修士1年生向けに、就活入門資料をプレゼントしたいと思います。


配布終了しました。

一部の記事は、就活SWOTで配布中の
面接対策資料に寄稿させていただいておりますので
こちらをご覧ください。

http://swot.jp/shinsotsu/mail10/




【目次】
第一章 就職活動とは何か・・・2P

    1−1 就活に必要な2つの視点
    1−2 就活は学生の売り手市場?!   
    1−3 新卒に求められるものは?  
    1−4 就活は実は楽しいものである 

第二章 就職活動の進め方・・・5P

    2−1 就活を見据えた大学生活の過ごし方は?
   2−2 就活だけでなく「自己形成」もしよう
   2−3 インターンを就活に活かすためには
   2−4 「人の話」「情報」の受け取り方

コラム◆OBOG訪問・就活イベントの活用法

第三章 就職活動で見られる3つのポイント・・・8P

   3−1 一緒に働きたいかどうか?
   3−2 会社に貢献できるかどうか?
   3−3 本当に入社する気があるかどうか?

コラム◆「本当の自分」を探すだけじゃダメ。

第四章 就活で心がける、主なマナー・・・9P

   4−1 事前の下調べを心がけよう
   4−2 キャンセルは早めに…。無断欠席は避けよう!
   4−3 御世話になった人にはしっかりと御礼を!

第五章 就活で大事な考え方の基礎・・・10P

   5−1 就活の主な情報源
   5−2 「PDCAサイクル」を繰り返そう!
   5−3 就活はGive & Give!
   5−4 就活はつながりで乗り切るもの

(読んでくれた就活生によると、そこらへんの就活本より参考になるそうです。)







  
2008.07.12 Saturday| category:就活対策資料| comments(3)|

【面接対策資料】無料プレゼント申し込みについて


本格化される就活に向けて
管理人が書いた【面接対策資料】のプレゼントを開始します!

以前から配布している「就活入門資料」よりも
具体的な就活ノウハウを紹介した、実践的な資料です。



→配布終了しました。

一部の記事は、就活SWOTで配布中の
面接対策資料に寄稿させていただいておりますので
こちらをご覧ください。



【内容】
第一章「面接」という場を理解しよう・・・3P

    1−1 限られた時間の中に「自分」という人間を凝縮させる
    1−2 面接官の立場と、学生と社会人の差 
    1−3 面接官は面接のプロばかりではない。  
    1−4 面接はES提出から始まっている

第二章 面接で見られるポイントとは?・・・4P

    2−1 面接で見られるポイントは大きく分けて3つある
    コラム◆「本当の自分」を探すだけじゃダメ。

    2−2 「採りたい」と思わせる為、これに気をつけよう
    コラム◆OBOG訪問・就活イベントの活用法

第三章 効果的な自分の「伝え方」・・・8P

    3−1 まずは「聞かれたことに答える」
    3−2 具体的に話す事
    3−3 論理的に話すこと
    3−4 双方向性を意識する
    3−5 ポイントを一個に絞る
    3−6 「結論→理由→具体例」
    3−7 その他の「伝える」テクニック
    コラム◆ES〆切・説明会日程の効果的管理ツール

第四章 効果的な面接の「訓練法」・・・11P

    4−1 まずはPDCAサイクルを意識する事
    4−2 模擬面接の活用
    4−3 何よりも実戦第一。


配布終了しました。

一部の記事は、就活SWOTで配布中の
面接対策資料に寄稿させていただいておりますので
こちらをご覧ください。





  
2007.12.15 Saturday| category:就活対策資料| comments(0)|
categories
archives
/
/
profile
Sponsored Links
qrcode